単語帳2周目に入る。
実践しているのは「1か月1000単語習得法」
1日200語×5日間=1セット
6セット繰り返す
つまり30日間で6回その単語と出会うということ。
2セット目に入って、単語学習にとりかかってみたけれど・・・
悲しいくらい忘れてる(泣)
一体あの時間は何だったんだ・・・と打ちひしがれる。
そんな小さくなった私の背中を
1か月1000単語習得法を提唱しているスタサプ関先生の事務所、
【1ヵ月1000単語習得チャレンジ】
— ストリームライナー(関正生事務所) (@Streamliner_Ltd) 2022年5月6日
6日目(2セット目1/5)
今日から2周目✨
一番最初の200語に戻ります!
もちろん効果はまだまだ出てきません!
が、それで大丈夫です‼️
5セット目までは我慢です…!😤
今の時代、顔も知らない人がこうやって伴走してくれるのって、
本当に感謝でしかない。
そして、今後の見通しとしては・・・
4セットまでは手ごたえすらない←今ここ
5セット目 効果を感じ始める
6セット目 90%以上の英単語の意味はスラスラ出てくる!
なのだと!
6セット目のその感動をどうにか味わいたい!!!切実に!
【本日の学習】
●英文解釈
文型、SVの把握、強調構文、倒置
●単語
Stock4500 2セット目①
TOEIC この単語に、その品詞あるの!?とか、
その単語、TOEICではこの訳になるの!?とか、
はじめまして~~~~な単語とか。
とにかく翻弄されている。